ECコンサルティング会社のおすすめ35社を徹底比較!選び方も解説

デジマケの教科書編集部

デジマケの教科書 編集部

ECコンサルティング会社のおすすめ35社を徹底比較!選び方も解説
デジマケの教科書 編集部

「ECサイトに出店しているのだけど、なかなか売上が伸びない」
「コンサルティングを受けることを検討しているのだけど、どこが良いのだろう?」

ECサイトで商品を販売するのは、販路のひとつとして今や当たり前のことになっていますが、利益を出しながらしっかりと運営し続けることは案外難しいものです。

そういった際にECコンサルティング会社を頼る選択肢がでてきますが、会社やサービスによって得意としている領域や料金体系もさまざまで、比較検討するだけでも一苦労です。

本記事では、おすすめのECコンサルティング会社をカテゴリー別に35社紹介します。

また、選ぶ際のポイントや、提供される主なサービス内容についても解説します。

なお、デジマケでは、目的や商材にあったECコンサルティングサービスを提供しています。

ECコンサルティング会社の選び方のポイント3選

ECコンサルティング会社の選び方のポイント3選

ECサイトの売上を伸ばすには、自社の課題に最適なコンサルティング会社を選ぶことが重要です。自社が重視する要素を明確にしておくことで、さまざまな強みをもったECコンサルティング会社の中から最適なパートナーを選ぶことができます。

ECコンサルティング会社を選ぶ際には、以下の3点を軸に考えてみると良いでしょう。

  • 得意な領域で選ぶ
  • 実績やノウハウで選ぶ
  • 対応するECサイトで選ぶ

順番に見ていきましょう。

得意な領域で選ぶ

得意な領域で選ぶ

ECコンサルティング会社は、それぞれ得意とする業態やジャンルが異なります。

例えばビジネスモデルでいうと、自社ECサイトを得意とする会社と、楽天やAmazonなどのECモールを得意とする会社では、持っているノウハウに違いがあります。ECモールへの出店を考えている場合、自社ECサイトを得意とするコンサルティング会社に依頼しても、思うような成果が得られないかもしれません。

また、商品のカテゴリーも、例えば以下のようにさまざまな種類があります。

  • 食品
  • アパレル
  • 化粧品
  • 家電
  • スポーツ用品

すべてのECコンサルティング会社が、あらゆるカテゴリーの商品を等しく得意としているとは限りません。自社の扱う商品と、コンサルティング会社の得意分野が一致していなければ、狙い通りに売上を伸ばすことは難しくなるのです。

コンサルティング会社の得意分野が自社とマッチしているかは大切なので、コンサルティング契約を結ぶ前に担当者へ確認を怠らないようにしましょう。

実績やノウハウで選ぶ

ECコンサルティング会社と一口にいっても、長年にわたって実績を上げつづけてきたところと、立ち上がったばかりのところでは、信頼性に大きな違いがあります。支援してきたショップの数や売上拡大の実績が豊富であるかを、事前にしっかり確認しておきましょう。

ECコンサルティング会社の実績は、公式サイトを見ればある程度分かります。支援実績の数や売上アップの事例、インタビューなどを入念にチェックするのがおすすめです。顧客満足度の数値なども、複数の会社間で比較検討すると良いでしょう。

また、ECコンサルティング会社の多くはブログも用意しており、EC運営に関するノウハウを公開しています。公開された記事の内容からも、充実したノウハウを持っているかを判断できます。

ただ、実績やノウハウをあまり公開していないケースもあるので、コンサルティング契約の前にヒアリングの場などで具体的な質問を投げかけてみても良いでしょう。

対応するECサイトで選ぶ

対応するECサイトで選ぶ

ECサイトやECモールは国内にいくつも存在します。ざっとピックアップするだけでも、以下のようなECサイトが人気です。

  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング
  • Qoo10

すべてのECコンサルティング会社が、あらゆるECサイトを得意としているわけではありません。ECサイトは特徴も攻略のためのノウハウもそれぞれ異なるため、特定のECサイトに特化しているECコンサルティング会社も少なくないからです。

自社がこれからチャレンジしようとしているECサイトに対応していない、あるいは得意としていないECコンサルティング会社に依頼するのはおすすめできません。公式サイトをよくチェックして、自社の狙いと合致するノウハウを持った会社であるかを確認しましょう。

将来的に販路を拡大することを見越して、複数のECサイトに対応したECコンサルティング会社を選ぶのも、一つの戦略です。

おすすめのECコンサルティング会社35選

おすすめのECコンサルティング会社35選

国内には、ECコンサルティングを得意とする会社が無数に存在します。しかし「どこを選んでもたいして変わらない」とはなりません。コンサルティングサービスは基本的には似ていますが、特に売りにしているものの違いははっきり存在するからです。

どの会社を選ぶかが、自社の命運を分けるといっても過言ではありません。

ここでは、おすすめのECコンサルティング会社を35社ピックアップし、以下のようなカテゴリー別に掲載しました。

それぞれの会社が、異なる特徴とセールスポイントを持っています。紹介内容をよく読んで、自社にぴったりの会社を選ぶ際の参考にしてください。

実績豊富でおすすめの会社5選

ここでは、全35社の中でも実績豊富でおすすめの会社を厳選して紹介します。

スクロールできます
企業名 特徴 料金システム 詳細
デジマケ デジマケ Amazonのアカウントを作る初期段階から売上の最大化までさまざまな状況に応じて的確にサポート 月額50万円〜 詳細をみる
ピュアフラット ピュアフラット ECマーケティングに特化し、Amazonや楽天など代表的なECサイトで売上アップ効果のための成功率の高い施策を提供する 要お問い合わせ 詳細をみる
My Station My Station 有名なECサイトのほぼすべてに対応し、専門チームによるサポートを提供する 月額15万円~ 詳細をみる
ECマーケティング ECマーケティング ECコンサルティングの枠組みを越えたトータルサポートを実現 月額5万円~(運用アドバイス費) 詳細をみる
Proteinum Proteinum 各EC事業者出身のスタッフで構成された、実践的なトータルサポートを提供 要お問い合わせ 詳細をみる

デジマケ

デジマケ

デジマケでは、サイト制作や記事コンテンツ制作サービス、広告運用などを幅広く請け負っています。ECコンサルティングにも力を入れています。

Amazonと楽天市場に対応しており、両方で同じ商品展開をしたいお客様にも対応。特にAmazonは、一番最初のアカウントを作る段階から売上の拡大を図る段階まで、ビジネスのすべての段階において的確なサポートを提供します。

幅広い業務内容にもとづいたノウハウをもとに、お客様の事業を確実に成長させていきます。

特徴Amazonのアカウントを作る初期段階から売上の最大化までさまざまな状況に応じて的確にサポート
料金プラン例月額50万〜
サポート内容・商品ページ作成
・画像制作
・広告配信戦略
・キーワード選定
・SEO対策
・ブランディング提案
対応領域・Amazon
・楽天市場
契約期間6ヶ月~
初期費用要問い合わせ
代表取締役西畑 大樹
設立日2021年8月
住所東京都新宿区西新宿6-11-3 Dタワー西新宿 16F
公式HPhttps://digimake.co.jp/

ピュアフラット

ピュアフラット

ピュアフラットは、結果にしっかりこだわることをモットーとする、EC事業に特化したマーケティング会社です。

売上の拡大を目指して、サイト構築段階から集客に至るまで、一気通貫でサポート。専門担当制のフルサポートにより、特に楽天市場での売上アップ率は372%という高いレベルに達しています。

無料相談で課題となる箇所を洗い出すことから始まり、改善プランの提案、実施と王道的に進めるのが特徴。ECビジネス初心者から月商数億の大規模ショップまで、さまざまな顧客から高い評価を得ています。

特徴ECマーケティングに特化し、Amazonや楽天など代表的なECサイトで売上アップ効果のための成功率の高い施策を提供する
料金プラン例要問い合わせ
サポート内容・サイト制作
・商品登録
・発送代行
・顧客対応
・メルマガ制作
・広告運用
・SNS運用代行
・ショップ運用代行
対応領域・Amazon
・楽天市場
・Qoo10
・その他ECサイト全般
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役仲野 純平
住所東京都港区南青山1丁目10-6 ファミリー青山ビル 4F
公式HPhttps://pureflat.co.jp/

My Station

My Station

My Stationは、日本国内において一定の規模を誇るECサイトのほぼすべてに対応するECコンサルティング会社です。各種ECサイトの専門チームが、商材や商品数から店舗運営プランの策定までを二人三脚でおこないます。

元Amazonや元楽天市場のメンバーが多数在籍し、プロフェッショナルな視点からフルサポート。また商品開発の段階から協力を得ることも可能で、市場の動向に即した商品は何かと悩むこともなくなるでしょう。

特徴有名なECサイトのほぼすべてに対応し、専門チームによるサポートを提供する
料金プラン例月額15万円~
サポート内容・商品開発
・サイト制作
・売上増加施策提供
・レポーティング
・運用代行
対応領域・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・Qoo10
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
公式HPhttps://mystation.co.jp/

ECマーケティング

ECマーケティング

ECマーケティングは、売上に直結するコンサルティングを強く打ち出し、評価を得ている会社です。500社を超える顧客をサポートしてきた実績があり、KPI達成率は98%。ノウハウの確かさを数字が物語っています。

「集客」「接客」「追客」「制作」の視点から一気通貫でマーケティングを視点するスタイル。ECコンサルティング以外にもユーザビリティ改善やアプリ開発など広範な業務を展開しているため、より広い観点からトータルサポートを受けることも可能です。

特徴ECコンサルティングの枠組みを越えたトータルサポートを実現
料金プラン例月額5万円~(運用アドバイス費)
サポート内容・サイト構築
・売上アップのアドバイス
・広告運用
・SEO対策
・ショッピングカートシステム導入(自社ECサイトの場合)
対応領域・各種ECサイト
・自社ECサイト
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役中山 高志
設立日2010年12月
住所東京都港区浜松町2-1-13 芝エクセレントビル7F
公式HPhttps://ecmarketing.co.jp/

Proteinum

Proteinum

Proteinumは、Amazonや楽天などのブランド出身者で構成された、EC事業に特化した会社です。「ECの発展になくてはならない存在になる」を理念とし、ECで付加価値を生み出す会社となることをモットーに掲げています。

戦略構築から運用、利益改善サポートまで、業界最高品質と謳うサービスを展開。EC事業のすべてを包括的にサポートするため、EC初心者でも安心して任せられます。

特徴各EC事業者出身のスタッフで構成された、実践的なトータルサポートを提供
料金プラン例要問い合わせ
サポート内容・戦略構築
・データ分析
・集客対策
・サイト制作
・運用代行
・利益改善サポート
対応領域・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・自社ECサイト
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役米沢 洋平
設立日2020年8月
住所東京都港区新橋6丁目13-10 PMO新橋2F
公式HPhttps://proteinum.co.jp/

サービスが幅広い会社17選

ここでは、サービスの幅広さを特徴とするECコンサルティング会社を紹介します。

スクロールできます
企業名 特徴 料金システム 詳細
ALL WEB CONSULTING ALL WEB CONSULTING 幅広いECサイトに対応し、ショップ運営のあらゆる段階をサポート可能 月額2万5,000円~ 詳細をみる
chipper chipper 最新のAI技術などを用いた、先進的な手法による施策提案などをおこなう 要問い合わせ 詳細をみる
D2C Branding inc. D2C Branding inc. サイト構築から物流コストにつていの相談まで、さまざまなサポートを受けられる 要問い合わせ 詳細をみる
Finner Finner 感覚に頼らない、データにもとづいたマーケティング施策 月額10万円~ 詳細をみる
FORCE-R FORCE-R 独自の総合EC支援パッケージによる総括的なサポート 要問い合わせ 詳細をみる
Roseau Pensant Roseau Pensant 広範に展開する事業の1つとしてのECコンサルティングは、広い視野に立った支援が可能 要問い合わせ 詳細をみる
S&Eパートナーズ S&Eパートナーズ 長年積み重ねたノウハウにもとづき、分かりやすい言葉でサポートするスタイル 月額12万円~ 詳細をみる
TRYANGLE TRYANGLE さまざまな角度から最適な施策を探り当て提案するスタイル 要問い合わせ 詳細をみる
アートトレーディング アートトレーディング 長年積み上げたノウハウにもとづいた、物流まで含めたトータルサポート 要問い合わせ 詳細をみる
いつも. いつも. 複数のECサイトへの対応実績にもとづいた戦略を打ち出す 要問い合わせ 詳細をみる
インターネット・ビジネス・フロンティア インターネット・ビジネス・フロンティア 長年のノウハウにもとづいて、EC事業のすべてのプロセスをトータルサポート 要問い合わせ 詳細をみる
クレセント クレセント 長期的な視点に立って、顧客のEC事業が持続するための施策を提案 要問い合わせ 詳細をみる
サヴァリ サヴァリ ECに関するあらゆる施策に精通したコンサルタントが、顧客の特性に応じたサポートで売上を最大化 月額15万円~ 詳細をみる
ジャグー ジャグー 各種ECサイトの性質に特化した豊富なノウハウを提供 月額30万円~ 詳細をみる
スタイリスト スタイリスト 自社内で完結したサービス提供により、効率的なトータルサポートを実現 要問い合わせ 詳細をみる
トゥルーコンサルティング トゥルーコンサルティング 長年にわたるコンサルティング経験にもとづいて、パートナーとしての施策を提案 月額27万円~ 詳細をみる
ネットショップ総研 ネットショップ総研 複数のECサイトで認定されてきた実績に裏打ちされたノウハウにもとづくトータルサポート 要問い合わせ 詳細をみる

ALL WEB CONSULTING

ALL WEB CONSULTING

ALL WEB CONSULTINGは、ECサイトの支援全般を専門とする会社です。ECコンサルティングはもちろんのこと、ショップの構築やSEO対策、広告運用といったことまで一括して担当します。

支援してきたサイトは1,000以上にのぼり、実績も十分。サイトの構築からフィードバックにもとづいた改善策までをワンストップで回すことによる、一貫した施策を強みとしています。一貫性はコンサルティングにおける大きな武器です。

特徴幅広いECサイトに対応し、ショップ運営のあらゆる段階をサポート可能
料金プラン例月額2万5,000円~
サポート内容・サイト制作
・サイト解析
・ランディングページ制作
・商品ページ制作
・出店代行
・SEO対策
・広告運用代行
・企業研修
対応領域・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・その他ECサイト
・自社ECサイト
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役江守 義樹
設立日2020月9月
住所東京都渋谷区恵比寿西2-19-9 フランセスビル 2F
公式HPhttps://allweb-consulting.co.jp/

chipper

chipper

chipperは「AIパーソナライズコンテンツですべての企業のビジネスを加速させる」をモットーとする会社です。SEOコンサルティングやAIライティングツール提供などの業務のほかに、ECコンサルティング業務もおこなっています。

楽天にECコンサルタントとして従事していた人物が代表取締役を務め、創業後は累計1,000社以上のサポートを経験。最新技術を駆使することで、顧客のビジネスを着実に大きくしていきます。

特徴最新のAI技術などを用いた、先進的な手法による施策提案などをおこなう
料金プラン例要問い合わせ
サポート内容・ECコンサルティング全般
対応領域要問い合わせ
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役十時 悠径
設立日2017年2月
住所東京都品川区東五反田2-5-2 THE CASK GOTANDA 302
公式HPhttps://corp.chipper.co.jp/

D2C Branding inc.

D2C Branding inc.

D2C Branding inc.は、クライアントのEC事業の成長と企業価値向上を共創することをモットーとする会社です。さまざまな支援により強固なパートナーシップを築き上げ、Win-Winの関係を目指します。

サイト構築からマーケティング支援までを幅広く担当するのが特徴。また物流コストなどについても最適化の相談が可能で、文字通りのトータルサポートを受けられます。

特徴サイト構築から物流コストにつていの相談まで、さまざまなサポートを受けられる
料金プラン例要問い合わせ
サポート内容・サイト構築
・運営支援
・デザイン
・画像
・動画制作
・プロモーション
・マーケティング支援
・フルフィルメントコンサルティング
・D2C投資
対応領域要問い合わせ
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役宮原 貢希
設立日2020年4月
住所東京都中央区新川2丁目32-4
公式HPhttps://www.d2cbranding.com/

Finner

Finner

Finnerは、データにもとづいた確かなインサイトを軸にマーケティングを展開することを強みとするECコンサルティング会社です。感覚に頼らないスタンスでさまざまな角度から分析を重ねることで、変動の多いECの世界で確実に売上アップを狙います。

徹底した顧客目線により、売れつづける仕組みを最短で構築する戦略。初期のサイト設計から運営の伴走支援、組織構築まで幅広くサポートします。

特徴感覚に頼らない、データにもとづいたマーケティング施策
料金プラン例月額10万円~
サポート内容・ECサイト選定
・サイト制作
・効果測定
・リピート施策
・広告運用
・イベント施策
・運営代行
対応領域・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・Qoo10
契約期間1ヶ月~
初期費用要問い合わせ
代表取締役荻野 勇斗
住所東京都新宿区西新宿8-3-1 西新宿GFビル 3F
公式HPhttps://finner.co.jp/

FORCE-R

FORCE-R

FORCE-Rは、顧客目線のコンサルティングと実行支援を第一に掲げる会社です。顧客のサイトの本質的な課題を捉え、トータル支援で売上の最大化を実現します。

「Commerce INSIGHT.」という総合EC支援パッケージを提供。調査モニターを活用した消費者目線の声をアンケートとしてまとめ上げ、コンサルタントが施策をプランニングすることにより、EC業務全体を総括的にサポートする方法論を採っています。

特徴独自の総合EC支援パッケージによる総括的なサポート
料金プラン例要問い合わせ
サポート内容・サイト制作
・商品企画開発
・ECコンサルティング全般
・広告運用
・SEOコンサルティング
・SNS運用
対応領域・Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング・Qoo10・自社ECサイト
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役飯塚 遼太
設立日2015年7月
住所東京都中央区東日本橋 2-1-5 東日本橋セントラルプレイス5F
公式HPhttps://force-r.co.jp/

Roseau Pensant

Roseau Pensant

Roseau Pensantは、ビジネス開発支援事業、マーケティング支援事業など広範囲にわたる展開をしている会社です。ECビジネス支援もその中に含まれています。

サイトのシステムの設計から集客・運用・顧客化までの流れ、各種施策に至るまでECビジネスをトータルでサポート。またメディア事業などもおこなっているため、自社のメディア展開を考えている場合にも頼れる存在となります。

特徴広範に展開する事業の1つとしてのECコンサルティングは、広い視野に立った支援が可能
料金プラン例要問い合わせ
サポート内容・市場調査
・サイト制作
・運用代行
・広告運用
・プロモーション企画の立案
対応領域要問い合わせ
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役上原 英暢
設立日2012年12月
住所東京都港区六本木7-3-16 六本木インターナショナルアネックスビル4F
公式HPhttps://roseaupensant.jp/

S&Eパートナーズ

S&Eパートナーズ

S&Eパートナーズは、SEO対策を中心としたサービスを展開する会社です。業務の一環としてECコンサルティングもおこなっており、数多くの成功事例を築き上げています。

2012年から10年以上にわたって積み重ねたノウハウで、顧客と二人三脚のサポートを提供。実際の運営経験による苦労や成功体験などを活用し、実践的な方法論で成功への最短距離を駆け抜けていきます。

できるだけ難しい言葉を使わず、分かりやすい説明をする方針も顧客には嬉しいポイント。徹底した顧客目線による丁寧な支援は、特に初心者にとって大きな助けとなるでしょう。

特徴長年積み重ねたノウハウにもとづき、分かりやすい言葉でサポートするスタイル
料金プラン例月額12万円~
サポート内容・商品企画
・商品登録代行
・サイト制作
・SEO対策
・顧客管理システム構築
・リピーター育成
・メディア運営代行
対応領域・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・自社ECサイト
契約期間12ヶ月
初期費用40万円
代表取締役山本 託也
設立日2013年1月
住所大阪府大阪市中央区南船場2-12-10-ダイゼンビル2F・3F
公式HPhttps://seo-best.jp/

TRYANGLE

TRYANGLE

TRYANGLEは、ECにおけるサイト構築から運営支援までを幅広くサポートする会社です。EC事業における課題を点で捉える部分最適と、全体を面で捉える全体最適を組み合わせて事業支援をおこないます。

成功しているECサイトの模倣ではなく、顧客それぞれの特性をしっかり鑑みたうえでの施策を提案。常に数値を意識する環境作りと、役割や手法にとらわれない解決策を主体的に模索するチーム作りを両面からサポートします。

特徴さまざまな角度から最適な施策を探り当て提案するスタイル
料金プラン例要問い合わせ
サポート内容・サイト構築
・コンサルティング全般
・運用代行
・プロモーション企画
・ダイレクトマーケティング企画運用
対応領域・各種ECサイト
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役明下 智大
設立日2013年5月
住所東京都新宿区新宿5-6-1 新宿やわらぎビル7階
公式HPhttps://www.tryangle-inc.co.jp/

アートトレーディング

アートトレーディング

アートトレーディングは、長年にわたって制作+運営+コンサルティングを経験しているプロフェッショナル集団です。ECサイト制作から物流支援に至るまでをトータルサポートしており、自社でECサイトを構築する場合にも丸投げで依頼できます。

ヒアリングから始まり、顧客の事業にもっとも適したサイトを構築。運用しつつブログやSNS運用もおこない、多角的に顧客獲得のために動きます。

特徴長年積み上げたノウハウにもとづいた、物流まで含めたトータルサポート
料金プラン例要問い合わせ
サポート内容・商品登録
・画像加工
・サイト制作
・月次ミーティング
・アクセス解析データ提出
・販促改善提案
・広告運用
・メールマガジン制作
・SNS運用
対応領域・各種ECサイト
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役藤井 玲
設立日1996年1月
住所東京都豊島区東池袋1-18-1 Hareza Tower 20F
公式HPhttps://art-trading.co.jp/

いつも.

いつも.

いつも.は、複数のモールやサイトの対応実績にもとづいた、クロスチャネル支援を特徴とするECコンサルティング会社です。

市場調査や競合調査をおこない、顧客の強みを洗い出して改善策を提案。集客結果をもとに、商品ページや広告などを展開していきます。

特徴複数のECサイトへの対応実績にもとづいた戦略を打ち出す
料金プラン例要問い合わせ
サポート内容・サイト分析
・競合調査
・サイト制作
・商品登録
・コンサルティング全般
・メールマガジン制作
・広告運用
・SEO対策
・顧客問い合わせ対応
対応領域・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・自社ECサイト
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役坂本 守
設立日2007年2月
住所東京都千代田区有楽町1-13-2 第一生命日比谷ファースト21階
公式HPhttps://itsumo365.co.jp/

インターネット・ビジネス・フロンティア

インターネット・ビジネス・フロンティア

インターネット・ビジネス・フロンティアは、EC支援事業を20年にわたっておこなってきた老舗の会社です。長年の実績を強みとし、顧客が抱える本質的な事業課題の改善を、マーケティングとシステムの力で支援します。

一時の流行に流されることなく、着実に成果に直結するテーマを顧客とともに追求。戦略策定からサイト構築、運用に至るまでのすべてをサポートします。

特徴長年のノウハウにもとづいて、EC事業のすべてのプロセスをトータルサポート
料金プラン例要問い合わせ
サポート内容・事業計画策定
・ブランド構築策定
・サイト制作
・コンサルティング全般
・運用代行
・広告運用
・効果測定
・PR支援
対応領域・各種ECサイト
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役宇都 雅史
設立日2004年9月
住所東京都目黒区青葉台3-1-18 青葉台タワーアネックス 8階
公式HPhttps://www.ibf.co.jp/

クレセント

クレセント

クレセントは、持続可能なEC事業の創出を掲げて活動するECコンサルティング会社です。1~3年間の事業計画を策定することで、顧客の売上を確実に伸ばす施策を提案します。

EC事業に必要なすべてを統括しコントロールするトータルソリューションを提供。サイトの状況をしっかり把握することから始まり、サイト運営支援からプロモーション施策まで、あらゆる場面においてプロフェッショナルな観点からの助言を提供します。

特徴長期的な視点に立って、顧客のEC事業が持続するための施策を提案
料金プラン例要問い合わせ
サポート内容・サイト制作
・サイト分析
・コンサルティング全般
・運営支援
・SEO対策
・プロモーション施策
・スマホサイト最適化
対応領域・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・自社ECサイト
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役氏原 亮介
設立日2010年2月
住所東京都千代田区紀尾井町3番12号 紀尾井町ビル3階
公式HPhttps://crescents.jp/

サヴァリ

サヴァリ

サヴァリは、ECサイトの売上を最大化させるための企画立案や集客・接客・増客に関するアドバイスをおこなう会社です。ECに関する施策に精通したコンサルタントが、顧客のショップに最適な提案をします。

サイト制作や販売戦略の立案などのほか、SNSやメールマガジンを利用した集客もサポート。特にSNSについては、マーケティングにおける重要項目と位置づけており、力を入れています。

特徴ECに関するあらゆる施策に精通したコンサルタントが、顧客の特性に応じたサポートで売上を最大化
料金プラン例月額15万円~
サポート内容・サイト制作
・コンサルティング全般
・テスト販売プラン
・運営代行
・広告運用
・SNS運用
・動画制作運用
・ECシステム開発
・越境EC支援
対応領域・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・Wowma!
・自社ECサイト
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役福田 泰志
設立日2007年9月
住所東京都中央区東日本橋2-4-1 アドバンテージⅠビル 6階
公式HPhttps://savari.jp/

ジャグー

ジャグー

ジャグーは、戦略から販売、運営まで一気通貫したEC支援をおこなうコンサルティング会社です。Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトに精通し、それぞれの特徴に応じたノウハウにもとづきサポートを提供します。

売上や利益改善に必要な戦略を策定し、現状を細かく分析したうえで適切な施策を立案。日次損益管理シートの導入など、現状の可視化と仕組み化も実施します。自分では気づけない課題を見つけてもらえることで、短期間で成長することも可能です。

特徴各種ECサイトの性質に特化した豊富なノウハウを提供
料金プラン例月額30万円~
サポート内容・戦略策定
・サイト制作
・コンサルティング全般
・運用代行
・広告運用
対応領域・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・自社ECサイト
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役米原 広兼
設立日2020年8月
住所東京都中央区八丁堀4丁目3-5 京橋宝町 PREX 8階
公式HPhttps://jagoo.co.jp/

スタイリスト

スタイリスト

スタイリストは、「世の中のいい商品を適切なカスタマーに届ける」という原点を実現させるべくコンサルティングや運用代行などをおこなう会社です。顧客の売上と利益の拡大を目指し、一人ひとりに最適な施策を提供します。

コンサルティングだけでなく、広告代理店部門やエンジニア部門などをすべて自社内で完結させており、歯車の噛み合ったトータルサポートが可能。

特徴自社内で完結したサービス提供により、効率的なトータルサポートを実現
料金プラン例要問い合わせ
サポート内容・競合分析
・商品撮影
・コンサルティング全般
・広告運用
・レポーティング
・転売対策
・在庫管理
・人材育成
・受発注
対応領域・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・Qoo10
・自社ECサイト
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役佐藤 優太
設立日2016年3月
住所東京都渋谷区神泉町11-7 セロンビル6F
公式HPhttps://stylist-inc.com/

トゥルーコンサルティング

トゥルーコンサルティングは、15年以上にわたってコンサルティング業務をおこなっている会社です。累計1,000社以上の顧客をサポートしてきた実績があり、個人事業主から大手企業まで、あらゆる規模の顧客から高い評価を得ています。

市場状況や競合環境を把握したうえで、然るべき投資と経営判断を提案。長所を伸ばすコンサルティングスタイルで、顧客の単なる外注先ではなく、理解を深めたパートナーとして伴走します。

特徴長年にわたるコンサルティング経験にもとづいて、パートナーとしての施策を提案
料金プラン例月額27万円~
サポート内容・事業計画作成
・サイト制作
・商品撮影
・動画制作
・システム開発
・コールセンター運用
・海外進出支援
・リピート施策
・オムニチャネル施策
対応領域・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・自社ECサイト
契約期間1ヶ月~
初期費用要問い合わせ
代表取締役萱沼 真吾
設立日2015年2月
住所東京都港区三田2-14-5 フロイントゥ三田10F
公式HPhttps://www.top1-consulting.com/

ネットショップ総研

ネットショップ総研

ネットショップ総研は、徹底的に「ECで売る」ことにコミットするECコンサルティング会社です。楽天MVPや、Yahoo!の「コマースパートナーエキスパート」に認定されるなど、数多くの実績を誇っています。

10年以上にわたって培ったノウハウで、競合サイト分析から人材研修まで、あらゆることをサポート。コンサルティングに関しては、戦略策定と方法論の提案を重視し、顧客の頭脳としてフル稼働し売上アップに貢献します。

特徴複数のECサイトで認定されてきた実績に裏打ちされたノウハウにもとづくトータルサポート
料金プラン例要問い合わせ
サポート内容・競合サイト分析
・コンサルティング全般
・運営代行
対応領域・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・自社ECサイト
契約期間1ヶ月~
初期費用要問い合わせ
代表取締役藤原 央行
設立日2008年10月
住所東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17F
公式HPhttps://netshop-soken.co.jp/

料金がリーズナブルな会社3選

ここでは、リーズナブルな料金設定に強みを持ったECコンサルティング会社を紹介します。

スクロールできます
企業名 特徴 料金システム 詳細
NE NE リーズナブルな料金設定とツール提供などのサービス 月額6万円~ 詳細をみる
アルゴノーツ アルゴノーツ Yahoo!ショッピングに特化したノウハウを提供 月額3万3,000円~ 詳細をみる
ザーナス ザーナス さまざまな顧客の売上をトータルサポートで伸ばしてきた実績あり 月額5万2,800円~ 詳細をみる

NE

NE

NEは2022年にHamee株式会社から分社化する形で設立された、比較的新しい会社です。経営判断を最適化し、決定スピードを高め、事業の成長を促進することを目的としています。

複数のネットショップを一元管理できるツール「ネクストエンジン」の提供など、コンサルティング以外のサービスも充実。

また、リーズナブルな料金でコンサルティングを受けられるのも大きな特徴で、資金力のない状態でもプロのノウハウを借りて勝負に出ることが可能です。

特徴リーズナブルな料金設定とツール提供などのサービス
料金プラン例月額6万円~
サポート内容・サイト制作
・商品登録代行
・受注処理およびカスタマー代行
・運営代行
・広告運用代行
対応領域・Amazon
・楽天市場
・自社ECサイト
契約期間1ヶ月~
初期費用要問い合わせ
代表取締役比護 則良、鈴木 淳也
設立日2022年
住所神奈川県小田原市栄町1-6-4 勝俣組ビル6階
公式HPhttps://ne-inc.jp/

アルゴノーツ

アルゴノーツ

アルゴノーツは、Yahoo!ショッピングと楽天市場に焦点を絞り、さまざまなサポートをおこなうECコンサルティング会社です。Yahoo!ショッピング特有のノウハウを熟知したうえで、顧客の売上を確実に伸ばす施策を提供します。

専門のツールによる詳細な状況分析にもとづいて、顧客一人ひとりに最適な提案をするのが強み。ほかにも自動化、効率化などに便利なツールをいくつも使えます。

また、専属のヘルプデスクとしても24時間いつでも利用可能。なにか分からないことがあれば、即座に解決できます。

特徴Yahoo!ショッピングに特化したノウハウを提供
料金プラン例月額3万3,000円~
サポート内容・ストア構築
・サイト制作
・スマホおよびタブレットページ制作
・コンサルティング全般
・運用代行
・楽天市場からの移植出店サポート
対応領域・Yahoo!ショッピング
・楽天市場
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役佐藤 大輔
設立日2013年1月
住所千葉県千葉市緑区あすみが丘9丁目45番地6
公式HPhttps://argonauts-web.com/

ザーナス

ザーナス

ザーナスは、「目に見えないWebサービスを目に見える形で残す」をキャッチコピーとするEC支援会社です。スタッフ全員が「ネットショップ実務士」などの有資格者であり、自らの知識と経験にもとづいた確かなサポートを提供します。

個人事業主から大手企業まで750社以上のクライアントのサポートをしてきた実績があり、幅広いノウハウを蓄積。売上が向上したクライアントは93%にものぼり、高い評価を得ています。

リーズナブルな料金体系も魅力的なポイントです。

特徴さまざまな顧客の売上をトータルサポートで伸ばしてきた実績あり
料金プラン例月額5万2,800円~
サポート内容・サイト作成
・コンサルティング全般
・運営代行
・広告運用
・テストマーケティング
・動画制作
・受注代行
対応領域・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・その他ECサイト
・自社ECサイト
契約期間1ヶ月
初期費用0円
代表取締役川島 亜矢子
設立日2013年7月
住所東京都港区赤坂2丁目21-5 1F
公式HPhttps://e-em.net/

特定ECサイトに強い会社10選

ここでは、特定のECサイトに特化したコンサルティングをおこなう会社を紹介します。

スクロールできます
企業名 特徴 料金システム 詳細
EC-Consulting Japan EC-Consulting Japan Yahoo!ショッピングに特化したコンサルティング 月額7万8,000~ 詳細をみる
Inagora Inagora 日本にいながら中国への越境ECをおこなう会社をトータルサポート 要問い合わせ 詳細をみる
YUGETA ECコンサルティング YUGETA ECコンサルティング 店舗で経験を積んだスタッフが担当に付き、実践的なサポートを展開 要問い合わせ 詳細をみる
コマースメディア コマースメディア 自社ECサイトを中心に、EC事業全般をトータルサポート 要問い合わせ 詳細をみる
これから これから AIなどのテクノロジーを駆使したトータルサポートを実現 要問い合わせ 詳細をみる
世界へボカン 世界へボカン 海外Webマーケティングに特化したサービスで、本格的な越境EC支援を実施 要問い合わせ 詳細をみる
デザインファミリー デザインファミリー SEOに特化した施策による顧客の自社サイトへの集客を図る 要問い合わせ 詳細をみる
ファイブスプリングス ファイブスプリングス 楽天市場とYahoo!ショッピングに特化した、柔軟な施策を提案 月額30万円~ 詳細をみる
リライズコンサルティング リライズコンサルティング 食品に特化したコンサルティングで、顧客の売上を最大限にアップさせる 月額15万円~ 詳細をみる
ロルエージェント ロルエージェント 楽天市場の独自の戦い方に特化したコンサルティングをおこなう 要問い合わせ 詳細をみる

EC-Consulting Japan

EC-Consulting Japan

EC-Consulting Japanは、Yahoo!ショッピングでの支援に特化したECコンサルティング会社です。取引者数は500社以上、セミナーも開催しており受講者数は8,170名以上にものぼる実績があります。

現場経験のある実務を知るスタッフによるサポートにこだわっており、顧客一人ひとりの状況に合った最適なプランを提案。再現性の高いノウハウを日々ブラッシュアップしつづけ、高い評価を得ています。

特徴Yahoo!ショッピングに特化したコンサルティング
料金プラン例月額7万8,000~
サポート内容・サイト制作
・LINE公式アカウントの構築と運用
・コンサルティング全般
・運営代行
・オンラインスクール
対応領域・Yahoo!ショッピング
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役松下 直人
設立日2019年8月
住所大阪府豊中市新千里東町1丁目4番1号 阪急千里中央ビル6階
公式HPhttps://ec-consultingjapan.co.jp/

Inagora

Inagora

Inagoraは、日本商品に特化した中国向け「ワンストップ型越境EC」をサポートする会社です。日本での商品登録から、中国の顧客が買い物をするまでのすべての流れを、日本国内で実現するノウハウを提供します。

中国におけるブランドや商品紹介、マーケティング支援まで、一元的にサポートするのが特徴。越境ECに特化した会社は珍しく、海外展開を積極的に考えている会社にとっては強力な選択肢となるでしょう。

特徴日本にいながら中国への越境ECをおこなう会社をトータルサポート
料金プラン例要問い合わせ
サポート内容・越境EC事業全般のサポート
・海外マーケティング
・海外物流
・海外向けコンテンツ制作
対応領域・越境EC全般
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役翁 永飆
設立日2016年11月
住所東京都新宿区市谷本村町1丁目1番 住友市ヶ谷ビル6F
公式HPhttps://www.inagora.com/

YUGETA ECコンサルティング

YUGETA ECコンサルティング

YUGETA ECコンサルティングは、楽天市場を中心として各種ECサイトのコンサルティング業務をおこなう会社です。実際に店舗でビジネスに携わってきたスタッフで構成されており、実践的なサポートを受けられます。

課題の抽出からコンサルティング、運営代行まで、すべてを専任担当者がおこなうスタイル。約20名のコンサルタントで、合計3,000社近い顧客にサービスを提供してきた「経験値」が強みです。

特徴店舗で経験を積んだスタッフが担当に付き、実践的なサポートを展開
料金プラン例要問い合わせ
サポート内容・サイト構築
・コンサルティング全般
・運用代行
・広告運用
・セール設定
対応領域・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・自社ECサイト
契約期間1ヶ月~
初期費用0円
代表取締役弓気田 耕介
設立日2016年2月
住所東京都新宿区西新宿六丁目15番1
公式HPhttps://www.ecconsulting.tokyo/

コマースメディア

コマースメディア

コマースメディアは、複数のECチャネル運営に特化し、EC事業全般をサポートする会社です。自社ECサイトや各種ECサイトの運営において豊富な知識と実績を持ち、特にShopifyによる店舗運営に力を発揮します。

サイト制作から運用、物流に至るまでをトータルサポート。各チームのプロフェッショナルが連携し、課題に対し柔軟に対応します。長期サポートを受けている顧客が多いことから、高い評価を得ていることが分かります。

特徴自社ECサイトを中心に、EC事業全般をトータルサポート
料金プラン例要問い合わせ
サポート内容・サイト制作
・コンサルティング全般
・運営代行
・Shopifyストア構築
・越境EC支援
対応領域・Amazon
・楽天市場
・その他ECサイト
・自社ECサイト
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役井澤 孝宏
設立日2016年5月
住所東京都豊島区南大塚3丁目44-11 フサカビル 3階・6階
公式HPhttps://commerce-media.info/

これから

これから

「これから」は、自社ECサイトに特化したサービスを提供するコンサルティング会社です。顧客の商品や業態に合ったカート選びから販売戦略、制作や広告まで、一気通貫でサポートを提供します。

AI解析によるコンサルティングや、自動集客ツールの提供など、テクノロジーを駆使したサポート内容はいずれもハイクオリティ。自社ECサイトで躓きがちなポイントを、豊富なノウハウで解決します。

特徴AIなどのテクノロジーを駆使したトータルサポートを実現
料金プラン例要問い合わせ
サポート内容・サイト制作
・コンサルティング全般
・広告運用
対応領域・自社ECサイト
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役今泉 雄介
設立日2012年1月
住所東京都新宿区四谷三丁目5番地 文化エステート四谷ビル6階
公式HPhttps://corekara.co.jp/

世界へボカン

世界へボカン

世界へボカンは、海外Webマーケティングを専門とするECコンサルティング会社です。自社商品を海外で販売したいと考えている企業に対し、戦略設計から施策の実装までをワンストップで実現するソリューションを提供します。

海外の市場調査から始まり、戦略立案やサイト構築、英語圏SEO施策などを一通り実施。海外市場についての知識がまったくない状態でも、プロフェッショナルなノウハウにもとづいた着実な方法で売上を伸ばしていけます。

特徴海外Webマーケティングに特化したサービスで、本格的な越境EC支援を実施
料金プラン例要問い合わせ
サポート内容・海外市場調査
・戦略立案
・Shopifyサイト構築
・英語リスティング広告
・英語圏SEO対策
・海外向けInstagram運用代行
・英語コンテンツマーケティング
対応領域・越境EC
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役徳田 祐希
設立日2014年8月
住所東京都豊島区東池袋4-39-1 ナルハマビル3F
公式HPhttps://www.s-bokan.com/

デザインファミリー

デザインファミリー

デザインファミリーは、SEO対策、コンサルティングに特化した会社です。自社サイトに特化したサービスで、独自の研究と実績で培ったノウハウと具体的な施策を顧客に伝え、結果に向かって伴走します。

モバイルファーストにもとづいたサイト構築、設定した検索最適化によって、顧客のサイトへの集客を着実に増加させるのが強み。潜在ニーズを理解したうえでの課題解決力で、最大の価値創造を可能にします。

特徴SEOに特化した施策による顧客の自社サイトへの集客を図る
料金プラン例要問い合わせ
サポート内容・サイト制作
・コンサルティング全般
・SEO対策
対応領域・自社ECサイト
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役大伴 純平
設立日2009年
住所大阪府大阪市中央区伏見町2-6-4 T&A淀屋橋ビル 4F
公式HPhttps://www.design-family.jp/

ファイブスプリングス

ファイブスプリングス

ファイブスプリングスは、楽天市場とYahoo!ショッピングに特化したコンサルティングおよび運用代行サービスを提供する会社です。中小企業から大手メーカーまで幅広い顧客を抱えており、さまざまなジャンルの商品を売上アップへと繋げています。

楽天や大手メーカーの出身者で構成されたスタッフによる、実績と現場の知識にもとづいた施策が強み。広い支援範囲と確かな分析力で、顧客のビジネスを最短で成功へと導いていきます。

特徴楽天市場とYahoo!ショッピングに特化した、柔軟な施策を提案
料金プラン例月額30万円~
サポート内容・利益改善支援
・商品開発支援
・サイト制作
・コンサルティング全般
・カスタマーサポート
・オリジナルツール開発
・在庫管理
・発注点管理
・広告運用
対応領域・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役太田 薫
設立日2016年5月
住所東京都中央区入船2-3-7 TSUKIJI EAST SQUARE 3階
公式HPhttps://www.5springs.co.jp/

リライズコンサルティング

リライズコンサルティング

リライズコンサルティングは、食品専門の経営コンサルティング会社です。カテゴリーを絞ることでノウハウを徹底的に磨き上げ、顧客の業績アップを支援します。

ECで成功できない理由を分析したうえで、「売り方」「売り物」「売り手」を洗練させ、効果を最大化。戦略立案から検証と分析、対策と改善までをトータルで支援することで、すべてが有機的に噛み合う善循環を作り出します。

特徴食品に特化したコンサルティングで、顧客の売上を最大限にアップさせる
料金プラン例月額15万円~
サポート内容・事業計画作成
・市場調査
・ビジネスモデルの設計
・商品設計
・サイト制作
・各種数値の分析
・課題への対策立案
・業務効率化の提案
対応領域・各種ECサイト
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役中山 裕介
設立日2015年5月
住所大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13 大阪国際ビルディング10F
公式HPhttps://rerise-consulting.com/

ロルエージェント

ロルエージェント

ロルエージェントは、楽天市場に特化したコンサルティングをおこなう会社です。楽天市場での独特な戦い方を熟知したプロフェッショナルなサービス提供により、顧客の売上を確実にアップさせます。

店舗での取り扱い商材から価格設定など、あらゆることをサポート。また顧客の社員を教育するカリキュラムも有しており、顧客が将来的に独り立ちできるようノウハウの伝授をします。

流行り廃りに左右されることなく、本質を追究するのがモットーです。

特徴楽天市場の独自の戦い方に特化したコンサルティングをおこなう
料金プラン例要問い合わせ
サポート内容・コンサルティング全般
・LPデザイン
・商品撮影
・パッケージデザイン
・運営代行
対応領域・楽天市場
契約期間要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
代表取締役山口 将一
設立日2014年7月
住所宮崎県都城市中町1街区7号 BTV IT産業ビル8階
公式HPhttps://www.lolagent.jp/

ECコンサルティング会社が提供する3つの主なサービス

ECコンサルティング会社が提供する3つの主なサービス

ECコンサルティング会社が提供するサービスには、いろいろなものがあります。店舗を立ち上げる以前の戦略立案の部分から、販売開始後の改善案提示に至るまで、多種多様です。会社によって、どこまでをサポートしているかは異なります。

しかし、大抵の会社が提供するサービスとしては、主に以下の3つが挙げられます。

  • 解決すべき課題の洗い出し
  • 課題を解決するため施策の提案
  • ECサイトの運用代行

順番に見ていきましょう。

解決すべき課題の洗い出し

解決すべき課題の洗い出し

コンサルティングをおこなう前提として、顧客の現時点の状態が分かっていなければいけません。現状把握のために、コンサルティング会社はデータの精査やヒアリングをおこないます。得られた認識にもとづいて分析をおこない、課題を洗い出していきます。

課題を見出すにあたってチェックすべき項目としては、以下のようなものがあります。

  • 独自性や差別化が図れているか
  • 集客方法に間違いはないか
  • 市場のニーズとのあいだにズレはないか

売上が伸びないことには、必ず理由があります。課題を把握するためには、データを活用し正確な分析を実施するのが重要なポイントです。

徹底した課題の洗い出しにより、ECサイト運営にあたって顧客が抱えてる悩みなどについて的確に判断をおこない、プロ目線のアドバイスへと繋げていきます。

課題を解決するための施策提案

課題を解決するための施策提案

課題の洗い出しができたら、いかにしてそれを解決するかを考えます。適切な解決策を提案するのは、コンサルティング会社の提供するサービスの根幹です。顧客の売上アップに繋がる効果的な施策を提案できるかどうかが、コンサルティング会社の実力を測るポイントとなります。

解決策を導き出す際の切り口としては、以下のようなものがあります。

  • 年齢層のターゲットはどこか
  • 価格は相応なものになっているか
  • どのようなアプローチで売っていくか

上記のような項目を、顧客の意見とすり合わせながら実行計画へと繋げていくのがコンサルティング会社のメイン業務となります。

ECサイトの運用代行

ECサイトの運用代行

コンサルティングとは、基本的に分析などにもとづいたアドバイスを提供することを指します。実際にショップを運用するのは顧客自身です。

コンサルティング会社によっては、アドバイスをするだけでなくショップの運用自体を代行するサービスを提供していることがあります。サイト制作から運営、在庫管理など広い範囲を一手に引き受けることができる会社もあるので、立ち上げの段階から相談してみるのも良いかもしれません。

運用代行のメリットは、即効性が期待できることです。ノウハウを知っているコンサルティング会社自身が運営に携わることで、ノウハウと実務の齟齬がなくなり、最大効率で売上アップへの道を進んでいくことが可能となります。

ただし、運用代行サービスに頼り切りだと、自社にノウハウが蓄積されないデメリットがあります。将来的に自立したいのであれば、あえて運営を自社でおこなう選択も有効です。

ECコンサルティングの料金相場

ECコンサルティングの料金相場

ECコンサルティングを利用したいと考えている会社が気になるのは、どれくらいの費用がかかるかでしょう。

結論からいいますと、ECコンサルティングの料金相場を一概に示すことはできません。理由としては、以下の2つがあります。

  • コンサルティングは複数のサービスやオプションから成り立っており、組み合わせによって料金が大きく変わる
  • 公式サイトで料金を公開していない会社が多く、平均的な料金を把握することが困難である

本記事で紹介したショップでいうと、アルゴノーツが月額3万3,000円からと設定されているのが最安値です。しかしこれは最低限の額であり、受けるサービスを追加することで料金は上がっていきます。どの程度の支援を求めるかによって料金も変わってくるため、あらかじめ予算や対応領域についてイメージしておくことは大切です。

契約の有無は関係なく、無料で相談を受けている会社もあるので、迷った場合は深く考え込む前に問い合わせてみるのも良いでしょう。

ECコンサルティングに関するよくある質問

ここでは、ECコンサルティングに関するよくある質問に回答します。

ECコンサルティングを利用するメリットは?

ECコンサルティングを利用する最大のメリットは、コンサルティング会社が持っている豊富なノウハウを惜しみなく提供してもらえることです。

ECコンサルティング会社は、以下のようなさまざまな点で、複数の顧客との仕事で得られたノウハウを積み重ねています。

  • マーケティング
  • 販売戦略
  • 顧客体験
  • 在庫管理
  • データ分析

特にECサイト運営の初心者は、上記のほとんどについての知見を持たないはずです。コンサルティング会社のノウハウを借りることで、遠回りのない着実な道を歩むことが可能となります。

反対にデメリットとしては、費用がかかることや、自社独自のノウハウが蓄積されづらいことなどが挙げられるでしょう。

ECコンサルティングを利用するべき会社とは?

ECコンサルティングは、初めてECサイトを立ち上げる小規模会社から、既に一定の売上を達成している大企業まで、あらゆる会社にメリットがあります。コンサルティングが全く役に立たないということは基本的にありません。

しかし、特にどのような会社がECコンサルティングを利用するべきかとなると、以下のような答えが導き出せるでしょう。

  • 新規にECサイト運営を始める会社
  • 既存のECサイトでいまいち成果が出ていない会社

ECについてのノウハウを持たない会社や売上が伸び悩んでいる会社ほど、コンサルティングを利用する価値があるといえます。

ECコンサルティングのプラン内容は?

ECコンサルティング会社の多くは、以下のようなプランを用意しています。

  • コンサルティングのみのプラン
  • 運用代行も含めたプラン
  • より深く顧客のビジネスにコミットするプラン

全体として、コンサルティングのみのプランがもっとも安い傾向にあります。運用代行も含めると費用は跳ね上がるため、丸投げしたいと考えている場合には注意が必要です。

ある程度資金に余裕があり、絶対に失敗するわけにいかないと考えているのであれば、より深く顧客のビジネスにコミットするプランを選択すべきでしょう。例えば、24時間のオンラインサポートなどが用意されており、何かあったときにいつでもプロフェッショナルなアドバイスを受けられます。

まとめ

ECコンサルティング会社のおすすめを紹介するとともに、選び方やサービス内容、よくある質問などについて解説しました。

ECコンサルティング会社の力を借りることで、余計な回り道や間違った努力をすることなく、売上アップに繋がる道をまっすぐ進めるようになります。しかし会社ごとにセールスポイントが異なるため、それぞれの特徴を把握したうえで、自社にぴったりの会社を選定しなければいけません。

サービスの広さや得意なECサイトの種類など、コンサルティング会社を選ぶ基準はいくつもあります。自社が求めているものを明確にしたうえで、共に歩んでいくパートナーとなれる会社を見つけることが大切です。

本記事を参考にして、あなたの会社に最適なECコンサルティング会社を探してみてください。

この記事の執筆者
デジマケの教科書
デジマケの教科書
編集部
デジマケの教科書は、デジタルマーケティング領域のトピックスを「楽しく、分かりやすく」発信しているメディアです。このメディアをきっかけに、少しでも多くの方が興味を持ち、具体的なアクションを実施できるように執筆しています。
記事URLをコピーしました